かんな座

“俳優橋本環奈”と映画・ドラマの味わい方

春に散る - 元ボクサーに見えない主役と苦労人役橋本環奈

春に散る
春に散る

佐藤浩市横浜流星のダブル主演。ボクシングが題材の作品を前評判シャットアウトして配信鑑賞してみた。“地味環”の橋本環奈は?。

ストーリー

40年ぶりに故郷の地を踏んだ、元ボクサーの広岡仁一佐藤浩市)。引退を決めたアメリカで事業を興し成功を収めたが、不完全燃焼の心を抱えて突然帰国したのだ。かつて所属したジムを訪れ、かつて広岡に恋心を抱き、今は亡き父から会長の座を継いだ令子山口智子)に挨拶した広岡は、今はすっかり落ちぶれたという二人の仲間に会いに行く。そんな広岡の前に不公平な判定負けに怒り、一度はボクシングをやめた黒木翔吾横浜流星)が現れ、広岡の指導を受けたいと懇願する。そこへ広岡の姪の佳菜子(橋本環奈)も加わり不思議な共同生活が始まった。やがて翔吾をチャンピオンにするという広岡の情熱は、翔吾はもちろん一度は夢を諦めた周りの人々を巻き込んでいく。果たして、それぞれが命をかけて始めた新たな人生の行方はーー?

(Lemino 作品ページより)

時代錯誤…が悪いわけではない?

「そういうのなあ、特攻精神っていうんだよ」

こんなセリフを主役・広岡に言わせるくらいテーマ自体が時代錯誤ということを作り手は自覚している。

いいんだよ、多分共感はできないけど、特攻精神を描いたっていい。
刹那主義に生きるバカな人間の生き様を見せつけ、観客を動揺させれば映画として勝ちではないか。

だが、冒頭から説得力がない。

佐藤浩市が元ボクサーの役に見えない。なんか優しいんだよね。重い病気を抱え弱気になっているからといえばそれまでだが、そんな中でも隠せない格闘家特有の殺気が全く出ていない。演技力で成り立たせてはいるけど、「そんな風に見える」雰囲気が足りないのだ。

選手たちもそうなんだよね。

本物っぽく見えるボクシング試合シーンの映像表現は良い。横浜流星窪田正孝は肉体をそこそこ作って挑んでいて、クライマックスなんか激しく打ち合い、グロいくらいに目が腫れて顔がボコボコになる。そういうところは褒める。

だが、やっぱり格闘家ならではの威圧感がないし、そもそも細くて端正な顔立ちの横浜、窪田、それから坂東龍汰は、「きれい」すぎて困る。特に坂東は頭脳派の役とはいえ、こんなにも弱そうな顔したスポーツ選手は観たことないぞってくらい合ってなかった。

横浜が演じる翔吾もリングを下りたら普通の兄ちゃん。誤解を恐れずに言えば「かわいい」くらい。

役作りとして筋肉を増やし、俊敏な動きは身につけられても鬼気迫るような雰囲気はそう簡単に出せるもんじゃないんだよね。

だからクライマックスの試合に観衆たちが盛り上がるのはあまりにも嘘くさい。試合の姿勢だけで共感されるっていう流れは、説得力がないよね。

ストーリー全体もどこかで観たようなものを単純かつソフトにした感じで、ラストは「燃え尽きた」というよりきれいすぎるまとめ方。このテーマなら虚無感が広がるラストにすべきだったのではないか。

それから重箱の隅をつつくが、映し出される舞台と距離感がなんかチグハグ。広岡の新居は東京なのか郊外なのか画が繋がっていないのが気になって仕方がなかった。富士山の近くにあるジムも翔吾が通うには遠すぎると思うんだが。

環奈、苦労人役がハマるも脇役

それで我らが橋本環奈。広岡の姪・佳菜子を演じる。
メイクによるところもあるものの明るいオーラを全て消し去りここまでやつれた雰囲気を出してくるのはさすが。シリアスによくハマることを今回も証明している。

ただ、今のキャリアを踏まえればわざわざ演技を褒めるのは逆に失礼だよね。

残念なのは、3番手なのにキーパーソン一歩手前の脇役といった感じで、欲をいえば物語の本筋にもっと関わる役で観たかった。

まあでも『銀魂』とか『かぐや様』のイメージで止まっている人はぜひ観てほしい作品には入る。「環奈=コメディエンヌ」説はもう古いぞ。

まとめと評価点数

枯れた連中・後がない面々・刹那主義ー。文芸作品的コーティングが施されているけれども本質はありきたりなスポ根ドラマの都合の良いつまみ食い。年寄り目線の責任回避型スポ根ドラマ。

こうしたテーマなら得るものがなくても一向に構わないが、そこに輝きがなければ観る意味ないわけで。

【3.0】

作品データ・視聴情報

春に散る
種別 映画
製作国・公開年 日本 2023年
年齢制限(日本) G(なし)
出演 佐藤浩市横浜流星/橋本環奈/坂東龍汰/松浦慎一郎/尚玄/奥野瑛太/坂井真紀/小澤征悦片岡鶴太郎哀川翔窪田正孝山口智子
監督 瀬々敬久